オンラインサロンとは?オンラインサロン選びにもう迷わない!自分にぴったり合うサロンを見つける方法

SNSが普及して誰もが自分のコミュニティを持てるようになり、昔は怪しいと言われていたオンラインサロンが身近になりつつあります。

この記事を読んでいるということは、オンラインサロンに少なからず興味があるのではないでしょうか?

オンラインサロンが浸透しつつあるとは言え

「オンラインサロンて怪しいんじゃない?」
「自分に合うオンラインサロンを見つけたいけど、よくわからない…」

など多くの方が悩みを抱えています。

この記事ではオンラインサロンの概要や、オンラインサロンに入る時の注意点、さらには自分にぴったりのオンラインサロンがひと目で見つかる、オンラインサロンタイプ別診断もご用意いしました。

オンラインサロンの疑問を解決して、自分に合うオンラインサロンを見つけていきましょう!

オンラインサロンとは?

オンラインサロンてなに?

そもそも、オンラインサロンとはなにか?

オンラインサロンとは、Web上やSNSのプラットフォームなどを使い月額会員制のクローズドなコミュニティの総称です。多くの芸能人や実業家など、様々な人がオンラインサロンを運営し主宰しています。

オンラインサロンでは、主宰者と会員だけのコミュニケーションや交流をする事ができます。オンラインサロンと呼ぶように、主にオンライン上で活動を行いますが、中にはオフラインのリアルで「オフ会」などと称して、イベントを開催するオンラインサロンもあります。

オンラインサロンに入るメリットとしては、クローズドなコミュニティだからこその限定情報やノウハウを受け取る事ができます。また、共通の趣味や目的を持った同じ価値観の仲間と出会える事ができます。

それはオフラインでは、会うことができないオンラインサロンならではの特徴です。そこから人脈形成や自らの仕事につなげる事ができるなどのメリットの一つです。


オンラインサロンの分類は大きく分けて2つ

オンラインサロンの分類

オンラインサロンは、発信されている情報やノウハウ、会員同士のコミュニケーションや交流など、それぞれのサロンによって大きく異なります。

そのため、ここではオンラインサロンの分類を大きく2つに分けて紹介します。

数あるオンラインサロンを大きく2つに分類すると「コミュニケーション系オンラインサロン」と、「スキルアップ系オンラインサロン」になります。

それぞれのオンラインサロンの詳細や特徴と、現在あるオンラインサロンの中でも有名なサロンを2つに分類して紹介していきます!

コミュニケーション系オンラインサロン

ひとつ目は、コミュニケーション系オンラインサロンです。

ここでは、共通の夢や目標・目的、趣味などを持った同じ価値観の仲間が集って交流するものです。主宰者が現在挑戦していることや思考などを知る事ができます。また、会員同士でイベントを企画するなど同じコミュニティ内で、密にコミュニケーションをすることができるオンラインサロンです。

コミュニケーション系オンラインサロンの代表である3つを紹介していきます。

西野亮廣エンタメ研究所

西野亮廣エンタメ研究所の概要

ひとつ目は、キングコング西野亮廣氏が運営する西野亮廣エンタメ研究所です。

オンラインサロンの代表と言っても過言ではない西野亮廣エンタメ研究所は、西野氏が考えるエンタメの未来や、現在取り組んでいるプロジェクトを、会員が見届けること。

時には、会員自身がクリエイターとなって参加する事ができるコミュニケーション系オンラインサロンです。

西野亮廣エンタメ研究所は、西野氏の貴重なプロジェクトに参加したい方や、多くの人と交流を持ちたい方にオススメとなっています。

西野亮廣エンタメ研究所公式

PROGRESS(中田敦彦オンラインコミュニティ)

PROGRESSの概要
  • 主催者:中田敦彦
  • 料金:月額980円
  • 参加人数:約6,000人/li>
  • プラットフォーム:自社運営
  • PROGRESS公式HP

2つ目は、オリエンタルラジオ中田敦彦氏が運営するPROGRESSです。

PROGRESSでは、中田敦彦氏の活動や普段の考えをどのメディア、SNSよりも早くキャッチ・サポートする事ができます。会員同士での動画投稿・イベント企画などを通して日本だけではなく地域や国を越えた交流を行うことができる、学校のようなコミュニケーション系オンラインサロンです。

PROGRESSは、中田氏が大好きな方や、近くで応援したい方、気の合う会員と楽しく交流したい方ににオススメとなっています。

PROGRESS公式HP

辻敬太起業サロン

辻敬太起業サロン
  • 主催者:辻敬太
  • 料金:・料金:入会金2万円+月額3万円
  • 参加人数:約300人/li>
  • プラットフォーム:自社運営
  • 辻敬太起業サロン公式HP

3つ目は、EARTHホールディングス株式会社 代表取締役 辻敬太が運営する辻敬太起業サロンです。

辻敬太起業サロンでは、チャレンジしたい方を応援し、あなたが成長していただくための環境と人脈を提供する起業サロンです。

ここでは他のサロンとは異なり、主宰者である辻敬太氏と月に1度マンツーマンで個別に会うことができること。LINEや電話による相談を年中無休で受け付けているなど、直接関わることのできます。

辻敬太起業サロンは、「起業」という言葉がついていることから、今後起業に挑戦したい方、これまで多くの挑戦を行ったが、なかなか上手くいっていない方にオススメとなっています。

辻敬太起業サロン

スキルアップ系オンラインサロン

2つ目は、スキルアップ系オンラインサロンです。

ここでは、ビジネス全般、動画編集、デザインなど幅広いスキルが有る中で、その道のプロが、会員に向けてセミナーや講義などを通して専門的な知識やノウハウを受け取る事ができます。

会員は自分自身の夢や目標のために必要であるスキルを身につける、向上させることを目的としています。

コミュニケーション系オンラインサロンのように、スキルアップ系オンラインサロンでも、同じ志を持った仲間と交流する機械やイベントに参加する事ができるオンラインサロンもあります。

スキルアップ系オンラインサロンの代表である3つを紹介していきます。

UR-U(ユアユニ)

UR-U(ユアユニ)の概要
  • 主催者:竹花貴騎
  • 料金:体験プラン0円 / 入学プラン8,980円
  • 参加人数:約10,000人
  • プラットフォーム:自社運営
  • UR-U公式HP

ひとつ目は、竹花貴騎氏が立ち上げから運営しているUR-U(ユアユニ)です。

スキルアップ系オンラインサロンの代表と言っても過言ではないUR-U(ユアユニ)では、幅広い専門スキルを一つのアプリで効率的に学ぶことができます。

カリキュラムには、マーケティング基礎、エクセル・パワポスキル、セールススキル、SNS構築運用、事業計画立案、株式投資、資産運用など、仕事や生涯使うことができるスキルを定額で学ぶことができます。

コミュニティとして、個人の夢や目標のために切磋琢磨しているのでSNSなどの交流も頻繁に行われています。

UR-U(ユアユニ)は、各講義の動画を視聴し、学びテストに合格することで次の講義を受けることができるます。そのため、自分の学習速度に応じて「明日から使えるスキル」を身につけることができます!明日からの変化を求める方にオススメとなっています。

人生逃げ切りサロン

人生逃げ切りサロンの概要
  • 主催者:やまもとりゅうけん
  • 料金:月額2,480円・年額26,400円(月額換算2,200円)
  • 参加人数:5518人(※2021年5月時点)
  • プラットフォーム:Facebook/Slack
  • 人生逃げ切りサロン公式HP

2つ目は、やまもとりゅうけん氏が運営する人生逃げ切りサロンです。

人生逃げ切りサロンでは、人生逃げ切りプロのやまもとりゅうけん氏が「複業」のあらゆるメソッドを公開しています。プログラミング、ネット物販、アフィリエイトなどの様々な知識とノウハウを各界の猛者達から学ぶことができます。

その道のプロである現役、経験者からアドバイスをもらうことができることや、会員の中でここで独立したフリーランス同士のつながりも作る事ができます。

人生逃げ切りサロンは、複数の収入源を持ち、「人生逃げ切る」というすごく低い目標に対して意識高く取り組みたい!方にオススメとなっています。

人生逃げ切りサロン公式HP

堀江貴文イノベーション大学校(HIU)

堀江貴文イノベーション大学校(HIU)の概要
  • 主催者:堀江貴文
  • 料金:月額11,000円/年会費プラン110,000円(2ヶ月分お得に入会可能!)
  • 参加人数:970人(※2021年9月時点)
  • プラットフォーム:Facebook
  • HIU公式HP

3つ目は、堀江貴文氏が運営する 堀江貴文イノベーション大学校(HIU)です。

堀江貴文イノベーション大学校(HIU)では、堀江氏による会員制コミュニケーションサロンとなっていて、メインのFacebookグループに加え、約30個の分科会グループで構成されています。

その中で会員は自分自身のやりたい事をカタチにしていくことができます。堀江氏による投稿、依頼、直接の交流やトークイベントなどが開催されています。

堀江貴文イノベーション大学校(HIU)は、自ら積極的にプロジェクト起こしたり、運営する側として能動的に参加するなど積極的な方。ビジネスも遊びも、とにかく全力で望むやる気のある方にオススメとなっています。

堀江貴文イノベーション大学校公式HP


自分に合うオンラインサロンの見つけ方3選

自分に合うオンラインサロンの見つけ方

ここまで、オンラインサロンを大きく2つに分類しコミュニケーション系オンラインサロンと、スキルアップ系オンラインサロンの代表サロンの紹介とともに説明してきました。

しかし、数あるオンラインサロンの中で「結局、どのオンラインサロンが自分に合っているの?」「どのオンラインサロンが、自分のためになるの?」と、考えた方もいるのではないでしょうか。

そんなことを考えた人のために、自分に合うオンラインサロンを見つける3つの方法を紹介していきます。

オンラインサロンの選び方
  • 自分の好きな著名人を選ぶ
  • とりあえず入ってから取捨選択する
  • オンラインサロンに入会している人のSNSを見る

この方法を実践することで、自分に最適なオンラインサロンを見つける事ができます!

自分の好きな著名人を選ぶ

ひとつ目は、「自分の好きな著名人を選ぶ」です。

今回紹介してきたオンラインサロンでも、多くの種類やそれぞれの特徴があります。どのオンラインサロンに入ろうか、時間をかけて検討し悩んでいると、いつまで経っても始める事はできません!

まずは、SNSで普段チェックしていて気になる人、有名でTVなどで活躍している人、著名人など興味のある段階でも、その人のオンラインサロンに入ってみることをオススメします。

とりあえず入ってから取捨選択する

2つ目は、「とりあえず入ってから取捨選択する」です。

じっくりと悩んでオンラインサロンに入ることも重要ですが、考えすぎず気になったらまずは入ってみることもオススメです。オンラインサロンでは、情報漏えい禁止など実際に入ってからでしかわからないことが多くあります。インターネットに載っている表面上だけの情報では、オンラインサロンの本当の良さは伝わっていない事がほとんどです。

そのため、まずは入ってみて考えることがオススメです。実際に、合わないと感じたときには、すぐに退会をすれいい話です。表面上だけではなく、入った時に自分が肌で感じたことを頼りに継続するか退会するかを決定することが良いでしょう。

オンラインサロンに入会している人のSNSを見る

3つ目は、「オンラインサロンに入会している人のSNSを見る」です。

現代は、SNSで多くの情報が載っています。情報漏えいなどの問題から、オンラインサロンの内部の情報を見ることは難しいかもしれませんが、会員である人がオンラインサロンに入ったことでの変化や価値観などを知ることはできると思います。

また、SNSの中でもYouTubeの切り抜き動画など、オンラインサロンでの講義やセミナー動画の一部を見ることはできます。SNSでオンラインサロンに入る判断材料の情報をピックアップして是非、検討や比較対象に活用してみてください。


オンラインサロン選びの注意点

オンラインサロン選びの注意点

ここ最近でオンラインサロンは、かなり注目を集めています。しかしながら、オンラインサロンは「怪しい」「宗教なのでは」「胡散臭い」などと感じている人も多くいるでしょう。

実際には、オンラインサロンと称して詐欺まがいのことをするサロンも少なくありません。

月額料金が最初に提示された金額から、どんどんと上がるものや、紹介文はデタラメで実際には何も活動を行っていないなどのオンラインサロンがあるのも事実です。

危険な目に合わずに、騙されたくない、搾取されたくない。そのためには、自分自身で情報を取得することが重要になってきます。上記の、自分に合うオンラインサロンの見つけ方で「とりあえず入ってから取捨選択する」と記載しましたが、入る前に評判を確認する程度のリサーチは必要になりますので注意してください。

自分の月々支出を計算する

オンラインサロンに入ることを決断したら、自分が毎月に支払うことができる金額を定めましょう。ここで注意してほしいのは、金額によってクオリティが担保されているか、クオリティ以上の知識やノウハウなどが手に入るかは、あなたの姿勢や活用次第です。

そのため、月々の支出からオンラインサロンに入るための金額を計算し、希望のオンラインサロンまで金額が足りないときには、自分の娯楽や趣味に当てている金額を減らし、月々の支出を減らすようにしましょう!そうしなければ、あなたの貴重な時間とお金をオンラインサロンにただ入っているだけという、一番もったいない状態になってしまいます!

オンラインサロンに入る目的を明確にする

「オンラインサロンにただ入会しているだけ」という、あなたの時間とお金を無駄にしないためにもオンラインサロンに入る目的をある程度明確にしてから入るようにしましょう。

上記でも紹介したように、コミュニケーション系オンラインサロンと、スキルアップ系オンラインサロンはオンラインサロンという括りでは同じです。しかし、内容や得ることのできる情報は全く異なります。

そのため、自分自身の生活、夢や目標、好みや趣味など様々なことを考慮して、自分に必要な情報を得る事ができるオンラインサロンに入るようにしましょう。


まとめ

今回は、オンラインサロンに関しての紹介と数あるオンラインサロンの分類について紹介してきました。その中で、自分自身に最も適切なオンラインサロンの見つけ方について知る事ができたと思います。

オンラインサロンは、私達の夢や目標のサポート、新たな趣味や仲間を教えてくれるなど活用方法によっては、人生に豊かさと変化をもたらしてくれる素晴らしいプラットフォームです。自分に最適なオンラインサロンを見つけて、より良い人生を歩んでいきましょう!

ビジネススキルがアップできて、無料で参加できるオンラインサロンをまとめた記事もありますので、とりあえず無料体験したい!という人は参考になると思いますのでご覧ください。

無料で学べてスキルアップできるおすすめオンラインサロン【月額無料で】ビジネススキルがアップできる!おすすめの無料オンラインサロンTOP3

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。