会社を経営できる⁉︎三戸政和さんのオンラインサロンを徹底解説!

まる
まる
どうも!オンラインサロンマニアのまるです。

今回は三戸政和さんがが運営しているオンラインサロン
「サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン」についてご紹介していきます。

・三戸政和さんとはどんな人物?
・どんなオンラインサロン?
・入会したら何ができるの?
・入会してみたいけど、どうしたらいいの?

三戸政和さんがどんな方なのか、「サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン」でどんな活動が行われているのか、知らない方も多いと思います。

こういった疑問に答えるため今回は、「サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン」について「オンラインサロンマニア」が徹底解剖しました。

 こんな人向けに記事を書いています

・このオンラインサロンについて知りたい人
・活動内容が知りたい人
・入会を検討している人

 この記事を読んでわかること

・このオンラインサロンの基本的なこと
・このオンラインサロンの活動内容
・入会・退会方法がわかります

 この記事を書いている人

まる
まる
✔️長野県出身の28歳
✔️フリーライター
✔️現在はMUP、StockSun、ABCオンラインに入学中

どんなオンラインサロンなの?

三戸政和さんのサラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロンについて、先に結論を申し上げるとこんな感じです。

結論

1M&Aの知識が身に付く

2会社経営のチャンスがある

3ビジネスパートナーが見つかる

 

基本情報

サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン引用元:dmm.com

おすすめ度 ⭐️⭐️⭐️⭐️
名称 サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン
主催者 三戸政和(みと まさかず)
月額費用 10,000円(税込)
プラットフォーム DMMオンライサロン
ホームページ dmm.com

特徴は大きく分けて3つ!

① M&Aの知識が身に付く
② 会社経営のチャンスがある
③ ビジネスパートナーが見つかる

① M&Aの知識が身に付く

M&A

サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン(以下:会社を買うサロン)では、M&Aの知識が身につきます。

M&Aと聞くと「そんな難しいこと言われてもわからない。」「興味があるけど何から手をつけたらいいかわからない...」そう思っている人がほとんどではないでしょうか。

そんな人にとっては、M&Aのプロから経験談を聞けたり、直接アドバイスをもらえたり、いい機会になるサロンです。

三戸政和さんは大学卒業後、ソフトバンク・インベストメント(現:SBIインベストメント)に入社して、ベンチャーキャピタリストとして日本や海外でM&Aや株式上場などの経験があります。

その後、2016年に株式会社日本創生投資を設立。

中小企業の事業再生、事業継承に関するバイアウト投資を行っています。

M&Aなどは本やインターネットから学ぶこともできます。

しかし、実際の現場で得た経験に勝るものはないです。

自分で学びながら現場で得た知識を活かせば、自分の会社を持つことも、そう遠くないかもしれません。

② 会社経営のチャンスがある

会社経営

会社を買うサロンでは、会社を経営できるチャンスがあります。

0から1を生み出して会社を作るのは、非常に難しいことです。

M&Aでは事業買収という形なので、ある程度会社の枠組みができている状態です。

0からから顧客や協力会社、外注先などを開拓するのは大変です。しかし、事業買収という形であればすでに開拓されています。

事業買収後にそこの業界になかった新しいシステムなどを導入していけば、事業拡大のチャンスもあります。

将来自分の会社を持ってみたい人にとっては、この機会に「会社を買うサロン」の入会を検討してみてはいかがでしょうか。

③ ビジネスパートナーが見つかる

ビジネスパートナー

会社を買うサロンにはさまざまな職種の人が在籍しています。

医者や弁護士、税理士、会計士、中小企業診断士などさまざまです。

自分が知っている業界だけの知識だと、考えが凝り固まってしまいます。

さまざまな分野の人の意見を取り入れることで、新たな発見やビジネスチャンスが見えてきます。

分科会という地方コミュニティなどもありオフラインでの交流も活発です。

自分とは違う業界の人と話すことで、新たなビジネスが生まれたり今後のビジネスパートナーになる人が見つかるかもしれません。

著書『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門 』とは?
堀江貴文さん推薦! 飲食店開業や起業を夢見るサラリーマンは大勢いる。だが、その先には「地獄」が待っている──。飲食・宿泊業の廃業率は20%で全業種トップ、日本で起業して10年後に残っている会社はわずか5%。それより、会社を買って社長になろう。国内企業の約66%が後継者難。株式1円で買える好業績優良中小企業もゴロゴロ。キャリアを生かして社長として活躍、最後は売り抜ける。人生を変える明るい資本家講座! (引用元:Google Books)

コンテンツについて

サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロンのコンテンツは、「オンライン」と「オフライン」の両方のコンテンツが用意されております。

オンラインコンテンツ

・会員限定Facebookグループ

会員限定Facebookグループ

Facebook

会社を買うサロンでは会員限定Facebookグループがあります。

グループ内ではM&Aに関する情報共有や疑問点を質問できて、その疑問に対して三戸さんやメンバーの人が回答してくれます。

事業買収などは経験がある人に質問することで、本やインターネットでは得られない情報を聞けます。

疑問に思った点もすぐに質問するのではなく、一度自分で調べてそれでもわからない部分を質問することを心がけるのが大切です。

自分で調べる力は、今後自分で事業買収をして会社経営をしていく上で必ず必要になります。

なので、わからないことがあった場合は、過去の質問などを見返したり、本やインターネットで調べてから質問してみましょう。

Facebookグループ内に脱サラスレなどもあります。

そこでは実際に会社を辞める手順や失業保険の話、国民健康保険、国民年金についての話などの体験談が書かれています。

オフラインコンテンツ

・月1勉強会
・分科会
・IT分科会

月1勉強会

勉強会

会社を買うサロンでは、M&Aに関する勉強会が月に1度開催されています。

月1勉強会では、著名人の話を聞けたり、実際にサロンメンバーの事業買収案件を議題にあげてメンバーで話し合ったりしています。

分科会

地方コミュニティ

会社を買うサロンでは分科会(地方コミュニティ)などの活動も活発です。

分科会には、ハマ会(横浜)、タマ会(埼玉)などのコミュニティがあります。

そこで集まって自分が進めている事業買収などの進捗を報告したり。

実際に投資をするファンドはお金を投資家から期限付き(6〜8年)でもらって投資実行をしなければいけません。

投資実行をしないとお金を引き上げられてしまうので、ある程度無理な投資案件でも、なんとかうまく組み立てて案件を引き受けたりします。

そういったプレッシャーがファンドにはあるけど、サラリーマンは固定で収入があるのであまり投資に対してプレッシャーがありません。

集まって進捗を報告することで、いい意味で焦りを感じることができて事業買収の話を進めることが可能です。

また、分科会が会社を買うサロンの7割程度の価値を占めると言われています。

サロンに参加した人は、分科会に参加してみましょう。

IT分科会

IT分科会
会社を買うサロンでは、ITに関する情報を共有するIT分科会があります。

中小企業がどうやってITを導入していけばいいか、固定費を下げるためにどうやってITを活用するかなど。

中小企業のIT活用法を知ることができます。

勉強会でいろいろなアイデアを蓄積していきながら、中小企業向けのITサービスなどを研究。

また、自分が会社を買収した時にそのアイデアを自社に導入することもできます。

ITの知識を身につければ、事業の拡大やコストカットなど可能性は無限大です。

三戸政和さんとは?

三戸政和引用元:dmm.com

・三戸政和さんの基本情報
・三戸政和さんの特徴ポイント2つ

三戸政和さんの基本情報

名前 三戸政和(みと まさかず)
生年月日 1978年
出身 兵庫県
経歴 【学歴】
同志社大学卒
【職歴】
ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)

兵庫県議会議員
↓※起業
株式会社日本創生投資

三戸政和さんの特徴ポイント2つ

① 投資のプロ
② 県議会議員

① 投資のプロ

投資
三戸政和さんは投資のプロです。

大学卒業後は、ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)に入社し、ベンチャーキャピタリストとして、日本や海外のファンドを担当しさまざまな投資先でM&Aや上場に携わってきました。

現在は自身が立ち上げた、株式会社日本創生投資の代表取締役です。

日本創生投資では、中小企業に対する事業再生、事業継承に関するバイアウト投資などを行っています。

また、事業再生支援を行う株式会社中小事業活性の代表取締役副社長を務め、コンサルティング業務もされています。

② 県議会議員

三戸政和さんは以前、県議会議員でもありました。

2011年に兵庫県議会議員に当選し、行政改革を推進します。

2014年には地もとの加古川市長選挙に出馬するも、惜しくも落選してしまいました。

このように多岐にわたって活躍されている三戸さんの話を聞けるのもオンラインサロンのメリットです。

メリット・デメリット

メリット

・M&Aや上場のチャンスがある
・三戸政和さんのノウハウを知れる
・ビジネスパートナーが見つかる

M&Aや上場のチャンスがある

上場

会社を買うサロンでは、M&Aや上場するチャンスがあります。

自分一人でM&Aの知識がないのに事業買収をするのは難しいです。

会社を買うサロンでは、M&Aなどの知識が豊富な人がいるので、わからないことを質問したり、サポートしてもらったりとさまざまなメリットがあります。

また、サロン内で上場する人を出したいと三戸さんが言われていたので、いろいろな企業を買収しながら上場するチャンスが巡ってくるかもしれません。

0から企業を立ち上げて上場まで持っていくのは非常に難しいです。

みんなでサポートしあいながら、上場のチャンスがあるだけでも、サロンに入る価値があるかもしれません。

三戸政和さんのノウハウを知れる

ノウハウ

M&Aの知識が豊富な三戸さんのノウハウを知れるのもメリットのひとつです。

M&Aに触れる機会が少ない人がほとんどだと思います。

本やインターネットで調べればM&Aに関しての情報もありますが、情報が溢れ過ぎていてどの情報を選べばいいのか難しいです。

経験がない人がいきなり事業買収をしようと思っても、何から手をつけていいのか、買収後にどのようにしていけばいいのか不安なことがたくさんあります。

そんな時に、会員限定のFacebookで三戸さんやサロンメンバーにM&Aに関することなどを相談できるのは、非常に大きなメリットです。

ビジネスパートナーが見つかる

会社を買うサロンにはいろいろな人が在籍しています。

医者や弁護士、税理士、会計士、中小企業診断士などさまざまです。

地方コミュニティの活動も活発に行われているます。

意気投合すれば一緒に会社を買収したり、一から事業を計画したり、法律のことや税金のことなど普段聞けないことも聞けるかもしれません。

自分と違う職種の人と交流することで、自分の仕事に活かせるアイデアなどを得ることもできます。

デメリット

・オンラインコンテンツがFacebookのみ
・周りの人が経歴がすごい

オンラインコンテンツがFacebookのみ

Facebook

会社を買うサロンではオンラインコンテンツがFacebookのみになりです。

ほかのオンラインサロンでは限定動画などを配信したりと、さまざまなオンラインコンテンツを用意しています。

M&Aの基本が学べる動画などは用意されていないので、ある程度M&Aの基礎などは本やインターネットで学んでおくといいでしょう。

三戸さん自身の著書『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門 』の中でM&Aの基本的なことも書かれています。

会社を買うサロンに入会を検討している人は、一度本を読んでみてはいかがでしょうか。

周りの人の経歴がすごい

会社を買うサロンには、会社経営者や医者、弁護士など様々な経歴を持っている方が入会しています。

周りの経歴に圧倒されて萎縮してしまうと、せっかく入会しても発言ができなかったり、分科会などで交流ができない...なんてことにも。

しかし、様々な経歴の方と話せる機会もなかなかないので、積極的に自分から動けば自身の成長につながったり、新たなチャンスをつかみ取ることができるかもしれません。

口コミ・評判など

サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロンって実際どうなんだろう?と思った人向けに、サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロンのリアルな口コミ、評判などを情報をまとめてみました。

評価の高い口コミ

・刺激がある環境!
・M&Aが身近になった

刺激がある環境!

30代男性
30代男性

本やインターネットでは得られないことを知ることができる!
同じ目的を持っている人と話すといい刺激になる!

M&Aが身近になった

30代女性
30代女性

今まで遠い存在だったM&Aを身近に感じられるようになった!

評価の悪い口コミ

・オンラインコンテンツが少ない
・分科会が自分の地域にない

オンラインコンテンツが少ない

40代男性
40代男性

他のオンラインサロンでは動画コンテンツなどがあるが、Facebookコミュニティだけだと物足りない。

30代女性
30代女性

動画でM&Aなどの基礎知識などを教えて欲しい。

分科会が自分の地域にない

30代男性
30代男性

自分の地域に分科会がないので、オフラインでの出会いが少ない。

どんな人が入会しているの?

勉強会引用元:dmm.com

サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロンでは、M&Aに興味がある人が多く在籍しています。

実際に会社を経営されていたり、医者、弁護士、税理士などいろいろな人がいます。

オンラインサロンの月額も10,000円と高額です。

そのため入会してくる人もM&Aに意欲的な人や意識が高い人が多い印象。

地方コミュニティの活動も活発でメンバーの熱量もあるので、お互いに意気投合すれば新しいビジネスが生まれるかもしれません。

こんな方にオススメ

・M&Aの知識を身に付けたい
・将来会社経営をしたい
・人脈を広げたい

M&Aの知識を身に付けたい

会社を買うサロンはM&Aの知識を身に付けたい人にオススメです。

M&Aに関する知識は本やインターネットからも学べますが、実践的な知識は身につきません。

やはり、実際にM&Aに携わっている人の話を聞いたり、サロンメンバーで一緒に事業買収を計画することが実践的な知識を得るための近道です。

将来会社経営をしたい

マネジメント
将来会社を経営したい人にもオススメのオンラインサロンです。

自分で会社を立ち上げると顧客開拓や協力会社を探したりと、非常に大変です。

事業買収をすることによって、いろいろな手間を省くことができます。

顧客開拓などの手間を減らせるだけでも、いいスタートダッシュを切れるかもしれません。

個人が買収できるような少額な案件の場合、大きなリスクがあることもあります。

事前に調査して、買収後の事業立て直しのシミュレーションが必要です。

その業界の中で凝り固まった考えを壊して、新しい風を吹き込むことによって事業拡大もできるかもしれません。

人脈を広げたい

コミュニティ
会社を買うサロンにはいろいろな人が入会しています。

会社経営者、医者、弁護士、税理士などさまざまです。

普段そんな人たちと出会う機会も少ない中、会社を買うサロンでは分科会などの地方コミュニティや勉強会で交流する機会があります。

普段出会えない人と話すことで、いい刺激になり今後の人生のプラスになります。

みんなM&Aに関することを知りたくて入会してきている人がほとんどです。。

目的が同じ人と話すと盛り上がり、新たなビジネスが生まれるかもしれません。

オススメできない人

・オンラインでM&Aを学びたい人

オンラインでM&Aを学びたい人

オンラインコンテンツ

オンラインでM&Aを学びたい人にはオススメできません。

オンラインコンテンツとして講義動画などはないので、M&Aの基礎などは本やインターネットで学ぶ必要があります。

会社を買うサロンでは、オンラインコンテンツとしてFacebookコミュニティがありますが、M&Aに関する知識がない人は質問をするのが難しい印象。

初歩的なことなどをFacebookコミュニティなどで聞きすぎるのもよくありません。

ある程度自分でM&Aに関する知識をつけてから、質問した方がいいです。

分科会や月1勉強会などオフラインで学べる場所はあるので、自分である程度学んでわからないところはオフラインで聞いてみるのもいいと思います。

まる視点の有効活用方法

今回サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロンについていろいろ調べて見た、まる視点のオンラインサロン有効活用方法を3つお伝えします。

① 事業買収をする
② メンバーと新たなビジネスを生み出す
③ 会社経営の知識をインプットする

① 事業買収をする

会社を買うサロンでは、全員が事業買収をするという目標を掲げています。

事業買収が身近でない人がほとんどですが、これを機に自分で買収したい会社を見つけて会社経営をしてみてはいかがでしょうか。

② メンバーと新たなビジネスを生み出す

会社を買うサロンはオフラインでの交流が活発です。

サロンメンバーもいろいろな職種の人がいるので、交流を深めてメンバー同士で新たなビジネスを生み出すことも可能。

M&A以外にもさまざまなビジネスチャンスが転がっています。

③ 会社経営の知識をインプットする

事業買収や会社経営についての知識をインプットするだけでも価値があります。

会社を買うサロンで学んだノウハウを今勤めている会社や、今後の事業立ち上げに役立てることも可能です。

実際に事業買収を行わなくても、十分有益な情報が得られます。

入会・退会方法

DMMオンラインサロン引用元:dmm.com

入会方法

① DMMの申し込みページに行く
② 「このプランに入会する」をクリック
③ Facebookのグループに参加する

① DMMの申し込みページに行く

DMMオンラインサロンページで「サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン」を調べて申込します。
dmm.com

② 「このプランに入会する」をクリック

利用規約に同意するのチェックボックスにチェックして、「入会する」をクリック。

③ Facebookのグループに参加する

「このプランに入会する」を選択したあとは、メールが送られてきます。メールの案内に従って必要事項を記載すると、Facebookに移動できるようになるので、グループへ参加してください。

以上3つのステップで、入会が完了します。

退会方法

① DMMオンラインサロンにログインする
② マイサロンより退会処理をする

① DMMオンラインサロンにログインする

DMMの公式ホームページです。右上の人のアイコンをクリックして、ログインしてください。

② マイサロンより退会処理をする

「マイサロン」へ行って、退会処理をします。アンケートに回答して、退会処理を完了させましょう。

まとめ

サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン引用元:dmm.com

以上、サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロンについてご紹介しました。

会社を買うサロンではM&Aに関する情報を多く発信しています。

分科会などの地方コミュニティの活動も活発です。

交流を深めて仲間を集めて企業したり、お互いの事業のサポートをしたり。

いろいろな活用方法があります。

自分が知らない分野の話を聞くことで、視野が広がります。

将来企業を考えている人は、勉強会で学んだM&AやIT分科会で学んだ知識があれば事業拡大をすることも可能です。

月10,000円でさまざまな人と交流できて、ビジネスの知識も深めることができる「サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン」。

起業を考えている人や人脈を広げたい人は検討してみてはいかかでしょうか?

オンラインサロン全てに共通していえますが、入ったから何かが変わるわけではありません。

自ら行動できるような人じゃないと、学びを得ることが難しいです。逆に、自ら学び得ることができる人は、圧倒的な成長を手に入れられるでしょう。

ぜひ、参考にしていただけたら幸いです。

当メディアからの辛口評価

サラリーマンが300万円で小さな会社を買うサロン評価引用元:dmm.com

コンテンツの質

M&Aに関する知識が全くない人は、自分で一度勉強してから入会を検討した方がいいと思います。

主催者の知名度

三戸さんが執筆している『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門』は13万部超え。

ホリエモンチャンネルにも出演されたりと勢力的に活動されています。

メンバーの質

会社経営者、医者、弁護士、税理士などいろいろな人が在籍。

分科会などでいろいろな人と交流できるチャンスがあります。

コスパ

10,000円と割と高めの設定のオンラインサロンです。

オフラインコミュニティなどにも積極的に参加したり、人脈を広めることができれば、10,000円以上の価値はあると思います。

オフライン活動

分科会などの地方コミュニティ、月1勉強会など活発にオフラインイベントを開催しています。

本記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました!

まる
まる

✔️長野県出身28歳
✔️今年長野から東京に上京
✔️現在はフリーライターとして活動中
✔️趣味は読書、筋トレ、おいしお店探し
✔️好きな場所で好きな仕事をするを目標にMUPで学び狂い中