西野亮廣エンタメ研究所 動画紹介|目先の数字ではなく人を追うべき

たーやま
たーやま
どうも!オンラインサロンマニアのたーやまです。

今回は、西野亮廣さんが運営しているYoutubeチャンネル「【公式】西野亮廣エンタメ研究所」についての記事です。

その中の動画、『「目先の数字」を追うな。「人」を追え。』についてご紹介します。

※ 動画をみたい方はこちらです。

 

 

・動画の内容ってどんなの?
・「人」を追えってどういう意味?
・西野亮廣エンタメ研究所って?

なかなか収束がつかないコロナウイルス。

やっと外出自粛期間が終わるかと思いきや、日本政府は自粛期間を5月の末まで延長することを決定しました。

まだ自粛しないといけないの…?

このように感じている人は多くいるでしょう。

飲食店やカラオケ店、その他レジャー施設などでも、自粛を延長しているところも見かけます。

無事に収束をして、以前のような平穏な毎日を取り戻したいですよね。

さて、西野亮廣さんはコロナウイルスの情勢下、ある人のツイートをみて思ったことを動画で発信しました。

今回は、その動画の内容をご紹介する記事です。

 こんな人向けに記事を書いています

・西野亮廣エンタメ研究所が気になる人
・西野亮廣さんについて気になる人
・あるツイートの内容が気になる人
・西野さんの分析が気になる人

 この記事を読んでわかること

・西野亮廣エンタメ研究所について
・西野亮廣さんについて
・西野さんが考えている視点

 この記事を書いている人

たーやま
たーやま
オンラインサロンマニアのたーやまです。
 
大阪出身の25歳。職業はフリーランスでライターをしています。
 
現在は、MUPカレッジ・西野亮廣エンタメ研究所・箕輪編集室に入学中。

今回紹介する動画の内容は?

「【公式】西野亮廣エンタメ研究所」で発信されている、『「目先の数字」を追うな。「人」を追え。』について、先に結論を申し上げるとこんな感じです。

結論

1目先の家賃を追うな

2売り上げを考えても判断ミス

3カッコつけには余計に恩を売るべき

 

基本情報

西野亮廣エンタメ研究所引用元:facebook.com

おすすめ度 ⭐️⭐️⭐️⭐️
名称 西野亮廣エンタメ研究所
主催者 西野亮廣
月額費用 1,000円(税込み)
プラットフォーム Salon.jp
ホームページ https://salon.jp/
設立 2016年春

 

 

動画の内容

・FR2の石川涼さんのツイート
・目先への執着で判断ミスを招く
・恩返しとして何倍にも返ってくる
・人助けの価値は安く見積もるな!

FR2の石川涼さんのツイート

4月半ば、西野さんはFR2の石川涼さんのあるツイートを目にしました。

それがこちらです。

ツイートは、今構えている店舗の中で、家賃交渉に応じてくれないところは解約しているという内容です。

一見すると

ちゃんと払ってないし当然のことでは?

と思う人もいるかも知れません。

確かに契約通りであれば、契約違反になるため追い出すというのは一理あります。

ですが今の状況が以前と違うことは周知の事実。

仮に、あなたの身におこったときのことを考えてみてください。

リストラされてしまったら…

例えばお勤めの会社でリストラされたことを想像してください。

貯金は残っていたとしても、このご時世いつ再就職ができるのかわかりませんよね。

今はアルバイトすら解雇されてしまうほどです。

つまり正社員はおろか、アルバイトすら必ず受かるとは限らない状況になっています。

就職活動をしていたら、食費やその他の費用で、お金は減るばかり…。

毎日不安に思って生活しなければなりません。

そんなときに、「家賃が少しでも減額できたらな…」と考えませんか?

自分の支出を少しでも減らせるし、生き延びる可能性もあがりますよね。

家賃交渉に応じてくれなかったら、残念な気持ちになるでしょう。

「もうあそこで借りるのは辞めよう…」って思いますよね。

逆にここで大家さんが交渉に応じてくれたら、感謝しませんか?

「本当に良い大家さんだ」って思うはずです。

同じようなことが、石川さんの店舗で起こっています。

店舗は自粛期間でまともに開店できないし、開店したとしても人が少ないので売り上げがない…。

貯蓄はあるかも知れませんが、いつ終わるかわからないことを考えたら、むやみに出費することは避けたいもの。

状況が状況なので、止むを得ずに交渉するしかないのです。

それで、「いや、交渉には応じられません」といわれたらどうでしょうか。

「こういうときだからこそ助け合おうよ…」ってなってもおかしくないと思います。

契約通りであれば、もちろん違反です。

しかし、今は状況が違います。

こんなご時世だからこそ、臨機応変に対処していってもいいのではないでしょうか。

ポイント!
・契約違反だが、以前とは違う状況
・自分の状況に当てはめてみる
・臨機応変な対応が必要ではないか?

目先への執着で判断ミスを招く

交渉中のトラブル

西野さんは石川さんのツイートをみて、要約するとこんな感じです。

人情を抜きにして、経営者目線で考えたとしても大家さんの判断はミスっている

どういうことか。

大家さんからみたら、交渉に応じると一定の間は家賃収入が減ってしまいます。

収入があるにはありますが、契約していた金額よりは少ないです。

契約通りでないし、ここで交渉に応じないことは簡単ではあります。そうなると石川さんは、店舗を引き上げていますよね。

今の現状から、新たに賃貸を探す人はそういないのではないでしょうか。

しかもFR2が借りているテナントは、観光地に近い場所が多いです。

余計にこんな場所を借りる人は少ないでしょう。

そう、新しく貸借人が見つかるかどうかわからないのに交渉に応じないというのは、間違いなく判断ミスです。

交渉に応じていれば、家賃収入が減ったとしても、継続的に収入はあるわけですから。

よく考える

さらにもう一つ。

いい方が悪いかも知れませんが、相手は一般人ではなく経営者です。

それも借りた恩はきちんと返すような人。

一時的には損をしているかも知れませんが、コロナが終わったときの恩返しがあります。

それも何倍もの恩返しです。

さらに交渉に応じることによって、評判もよくなります。

「本当にピンチのときは助けてくれるところ」というふうに。

そう考えると、損得勘定で考えても交渉に応じないというのは、判断ミスでしかありません。

ポイント!
・損得勘定で考えても判断ミス
・貸借人が見つかるかどうかも不明
・目先の利益だけをみてはならない
・恩は何倍にもなって返ってくる

人助けの価値は安く見積もるな!

手を差しのべる

家賃の話に派生して、西野さんは次のことも話していました。

今の人助けの価値は去年とは大きく違うから、安く見積もらない方がいい

再三申し上げていますが、今はコロナウイルスによって大きく情勢が変わっています。

人に恩を売るという行為が、去年よりも何倍も価値が高い状況です。

人助けをする余裕すらなく、明日生きることで精一杯の人が増えたため。

相対的に人助けをする人が減っていますよね。

さらに、「助けて欲しい」と考える人が増え続けています。

そんなときに手を差し伸べて助けられたら、いつも以上に感謝されることは明白。

もちろん中には、感謝もせずに恩を仇で返すような人もいるでしょう。

恩を仇で返されないためには、人をきちんと見定めることが大切です。

今回は石川涼さんという経営者の話ですので、イメージしにくいかも知れません。

では周りにいる人で考えてみると良いでしょう。

本性を表す

いつも仲良くさせてもらっているから、困っていたら助けたいと思うかも知れません。

ですが、その優しさにつけ上がってくる人も中にはいます。特に金銭が絡むと余計にやっかい。

例えば普段お金を貸して返ってこない人がいたとしましょう。

そんなひとに「困っているから助けてくれ」といわれても信用できませんよね。

普段返してこないのに、こんなときに返ってくるはずがありません。

そんなひとは、放って置かれても仕方ないです。

また金銭関係でなくても、仲が良さそうに見えるだけの人も注意した方がいいでしょう。

良いように利用されて、挙げ句の果てに捨てられるかもしれないためです。

今は恩を売ることの価値が、去年とは比較にならないくらい大きくなっています。

人を見極めて恩を売る方がいいでしょう。

ポイント!
・恩を売る価値が上がっている
・かといって闇雲に恩を売らない
・人の見極めも大切!

西野亮廣エンタメ研究所とは

西野亮廣エンタメ研究所引用元:facebook.com

・基本的にはFacebookをみるだけ!
・不定期でイベントが開催される
・会員数が国内No.1!

この記事は『【公式】西野亮廣エンタメ研究所』で発信されている内容がメインです。

オンラインサロンの『西野亮廣エンタメ研究所』については、一部しかお伝えできていません。

より具体的に詳細を知りたい人は、こちらを参照してください。

[clink url="http://onlinesalon-mania.com/nishino"]

基本的にはFacebookをみるだけ!

Facebook

西野さんは、Youtubeやブログ、Voicyなどで毎日情報を発信し続けています。

これらの内容は基本的にだれでも閲覧できますが、Facebookで発信している内容は、メンバー限定です。

また、Instagramでも発信はしていますが、内容はFacebookと重複しています。

1度でも内容をみたことがある人はわかるかも知れませんが、ビジネス的な話と生き方についての話が多いです。

漫才師「キングコング」としての西野亮廣さんしか知らなければ、印象が変わるでしょう。

西野さんが戦略家で、分析をしっかりしているようすが伺えます。

人間的な感情と、損得勘定のどちらも考えることができるので、発信内容は考えさせられることが多いです。

また、西野亮廣エンタメ研究所の基本コンセプトは、「基本的にはみているだけでOK」。

オンラインサロンの中には、「アウトプットをしましょう」というところもあります。

そうなると、積極的な人しか活動できなくなりますよね。

西野亮廣エンタメ研究所はそのようなことがないので、マイペースで活動できます。

不定期でイベントが開催される

イベントの雰囲気引用元:facebook.com

あまり頻度は高くありませんが、交流会も不定期で行われています。

例えばバーベキューをしたり、ハロウィンの日に掃除をしたり、イベントの手伝いをしたり…。

1人で参加することもできますが、家族で参加しやすい特徴があります。

オンラインサロンは、自分がメンバーとして参加して他の人と交流していくパターンが主流。

家族も参加できるオンラインサロンは、あまりないのが正直なところです。

西野亮廣エンタメ研究所は、家族でも参加しやすいイベントがあります。

会員数が国内No.1!

イベントの雰囲気②引用元:facebook.com

国内最大級のオンラインサロンとして君臨する西野亮廣エンタメ研究所。

会員数は2020年5月5日時点で、56,000人を超えました。

ここまで会員数を伸ばしているのは、西野さんの情報が有益であることの他に、「月額費用の安さ」も関係しているのではないでしょうか。

たった1,000円で入会できて、1日換算をすると33円ほどしかかかりません。

それで西野さんのビジネス思考や、最新の情報が聞けるわけですから、かなり割安でしょう。

西野亮廣さんって?

西野亮廣さん引用元:wakusei2nd.com

西野亮廣さんを知らない人はあまりいないかもしれません。

しかし、最近の西野さんが何をしているのかを知らない人がいると思いますので、西野亮廣さんについてご紹介いたしましょう。

名前 西野 亮廣(にしの あきひろ)
生年月日 1980/7/3
出身 兵庫県川西市
経歴 【学歴】
川西市緑台高校 卒業

【職歴】
吉本興業 所属

【受賞歴】
第30回NHK上方漫才コンテスト
最優秀賞

オートバックスM-1グランプリ2001
第7位

オートバックスM-1グランプリ2007
第3位 など多数

【書籍】
『えんとつ町のプペル』
『革命のファンファーレ』
『新世界』 など多数

実は西野さんは、お笑い芸人として活躍しているときから、戦略的に活動しています。

デビュー当時、周りはダウンタウンのようなスタイルで漫才をしていました。

ゆったりとしたテンポで漫才をするというのが当時の主流でしたが、キングコングはスピード感のある漫才を披露。

結果的にコンビ結成5ヶ月で上方漫才の最優秀賞を獲得したり、芸歴2年3ヶ月というスピードでM-1グランプリ決勝戦に出場したりしています。

これらの記録はキングコングのみが達成した記録で、まだ誰にも塗り替えられていません。

またお笑い芸人だけでなく、絵本業界でも能力を発揮しています。

西野さんの代表作『えんとつ町のプペル』は、累計42万部の大ヒット作です。

絵本業界は2万部売れたらヒット作品といわれているので、その凄さが伺えます。

入会・退会方法

作戦会議中

西野亮廣エンタメ研究所の入会方法・退会方法を具体的にご紹介します。

入会方法

西野亮廣エンタメ研究所の入会については、「Facebook」と「Instagram」のどちらかでの入会が可能です。

どちらの方法もご紹介しますが、「Facebook」を強くオススメします。

Facebookでの入会方法

Facebookは月額費用1,000円で入会することができます。入会の手順は次の通り。

① 申し込みページに行く
② 決済情報を入力する
③ Facebookのグループに参加
④ 参加前に質問項目に回答する

① 申し込みページに行く

Salon.jpから「西野亮廣エンタメ研究所」を選択します。

直接「西野亮廣エンタメ研究所」に行けるボタンをご用意しましたので、そちらから詳細へ移動してください。

 

 

② 決済情報を入力する

青い「入会する」というボタンがあるので選択。

すると「カードの情報の入力をはじめる」という白いボタンがあるので、選択してください。

あなたの決済情報を入力しましょう。

③ Facebookのグループに参加

決済情報を入力したら「カード情報を入力する」を選択します。「決済完了」というページが出たら、手続き終了です。

Facebookのページがあるので、グループに参加しましょう。

④ 参加前に質問項目に回答する

Facebookのグループに入ると、3つの質問項目があります。

難しいものではなく、決済ができているかどうかの確認なので、全ての項目に回答してください。

回答しないと、グループの承認がおりません。

Facebookの場合は、以上4つのステップで、入会が完了します。続いてInstagramでの入会方法をみてみましょう。

Instagramでの入会方法

Instagramの注意点は、買い切りという所です。

1年分の費用で販売されているので、12,000円かかります。さらに1度買ってしまうと返金ができません。

Instagramで入会するときは、1年間の計画を考えて慎重に入会するようにしましょう。

① 申し込みページに行く
② 決済する
③ 決済情報をDMする

① 申し込みページに行く

BASEにて購入することができます。

「煙突屋」という名前で開設されていますので、そちらへ移動してください。

いくつか項目があるうちの「【Instagram専用】オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』(2020年)」を選択。カートに入れてお会計へ進みます。

② 決済する

どちらを選択しても大丈夫です。

選択すると決済情報を入力する画面に移動します。

あなたの情報を入力したら、決済してください。クレジットカードだけでなく、コンビニ決済や銀行振込などにも対応しています。

たーやま
たーやま
クレジット支払いができるなら、Facebookの方がいいです。
 
クレジットカードが持てない方は、Instagramでの閲覧権を購入するしかありませんが。

③ 決済情報をDMする

注文したときの名前と、購入が確認できる画像を用意しましょう。

『煙突やさん』のInstagram(@entotsuyasan)をフォローしてDM。

確認が取れ次第、承認とフォローバックされます。期間は1年間有効です。

退会方法

西野亮廣エンタメ研究所から退会したい場合の方法についてご紹介します。Instagramは買い切りなので、退会できないので注意してください。

① Salon.jpから退会処理のページへ
② 任意で退会理由を記入して退会する

① Salon.jpから退会処理のページへ

Salon.jp公式ホームページから、西野亮廣エンタメ研究所のページへ進んでください。

スクロールをしていくと「オンラインサロンの退会を希望される方はこちらよりご連絡ください。」という欄があります。

リンクがあるので、別のページへ移動します。

② 任意で退会理由を記入して退会する

もし何か不満があった場合は退会理由を記入します。

退会理由がない場合は「上記を確認の上、退会する」を選択肢して、退会が完了です。

通常約7日以内に退会処理が完了します。

西野亮廣エンタメ研究所のまとめ

西野亮廣エンタメ研究所引用元:facebook.com

西野亮廣さんが運営しているYoutubeチャンネル「【公式】西野亮廣エンタメ研究所」にについてご紹介しました。

あれこれ説明しましたが、結論は下記の3点。

・目先の家賃を追うな
・売り上げを考えても判断ミス
・カッコつけには余計に恩を売るべき

ぜひ参考にしていただければと思います。

当メディアからの辛口評価

総合評価(B)

コンテンツの質 ⭐️⭐️⭐️⭐️
主催者の知名度 ⭐️⭐️⭐️⭐️
メンバーの質 ⭐️⭐️⭐️
コスパ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
オフライン活動 ⭐️⭐️⭐️

コンテンツの質

西野さんは、ブログやYoutube、Voicy、Facebook、Instagramなど、多くのコンテンツで情報発信をしています。

ただ、メンバー限定のコンテンツがFacebook、Instagramだけであることと、それらの投稿が基本。

イベントがあるとはいえ、不定期であることなどを考えてこちらの評価としました。

主催者の知名度

西野さんを知らない人は少ないのではないでしょうか。

お笑い芸人「キングコング」として活動していたときから、全国にその名を轟かせていました。

さらに絵本が大ヒット作になったり、近畿大学にて卒業式のスピーチを行ったことを考えると、知名度は高いと考えます。

なので、こちらの評価とさせていただきました。

メンバーの質

会員数が多くなるということは、さまざまな層の人がやってきます。

アクティブに動く人、見ている専門の人、何となく安いから入った人など…。

入って投稿をみることすらせずに何もしなかったら、お金を捨てているのと同じですよね。

すべての人が活動しているとはいいにくいので、こちらの評価としています。

コスパ

コスパはかなりよいと判断します。

月額1,000円で入れるのに対して、ビジネスの情報や西野さんの思考をみることができるためです。

さらにイベントにも参加できるし、不定期ではありながらも交流することもできます。

オフライン活動

メンバー同士で集まって交流するというのはあまり聞きません。

実際SNSなどで検索しても、公式がオフ会をしているというよりは、非公式で募って行っているという印象です。

オフ会も精力的にやっているオンラインサロンと比較したら、少ない印象を受けたのでこちらの評価としました。

以上、参考にしていただけたらと思います。

本記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人

たーやま
たーやま
大阪府出身25歳。
 
ひょんなことからWebライターに転身。
 
ライターとして活動していくうちに、3ヶ月目でLancersの認定ランサーに選抜される。
 
現在は「オンラインサロンマニア」専属ライターとして執筆中。
 
多趣味ではあるが、代表的な趣味はロードバイク、カメラ、クワガタ飼育。特にクワガタ飼育に関しては、20年のキャリアを持つ。