箕輪編集室の口コミや評判は?|クリエイティブチームの一員になれる⁉︎

フラットボタン-blue

たーやま
たーやま
どうも!オンラインサロンマニアのたーやまです。

今回は、箕輪厚介さんが運営しているオンラインサロン「箕輪編集室」についてご紹介します。

・箕輪編集室って何をしてるの?
・箕輪編集室は他と何が違うの?
・箕輪編集室に入会してみたいんだけど…。

天才編集者として名高い箕輪厚介さん。

ホリエモンさんの『多動力』や、かつてのプロブロガーであるイケダハヤトさんの『まだ東京で消耗しているの?』など、多数の書籍を編集されています。

そんな箕輪康介さんの「箕輪編集室」について、よく知らない人も多いのではないでしょうか。

なので今回、箕輪編集室について徹底分析しました。

 こんな人向けに記事を書いています

・箕輪編集室について知りたい人
・箕輪編集室の活動内容が知りたい人
・箕輪編集室の入会を検討している人

 この記事を読んでわかること

・箕輪編集室の基本的なこと
・箕輪編集室の活動内容
・箕輪編集室の入会・退会方法

 この記事を書いている人

たーやま
たーやま
オンラインサロンマニア専属ライターのたーやまです。
 
大阪出身の25歳。職業はフリーランスでライターをしています。
 
現在は、MUPカレッジ・西野亮廣エンタメ研究所・箕輪編集室に入学中。

【結論】箕輪編集室とは?

箕輪厚介さんの「箕輪編集室」について、先に結論を申し上げるとこんな感じです。

結論

1クリエイティブの幅が広い!

2オフラインの交流も盛ん!

3自分のペースで活動ができる!

 

箕輪編集室の基本情報

箕輪編集室
引用元:camp-fire.jp

おすすめ度 ⭐️⭐️⭐️⭐️
名称 箕輪編集室
主催者 箕輪厚介
月額費用 5,940円(税込み)
プラットフォーム CAMPFIRE
ホームページ camp-fire.jp
設立 2016年6月

 

 

箕輪編集室の特徴はこの3つ!

① 交流の場が数多くある!
② クリエイティブの幅が広い!
③ 月1回の定例会がある!

① 交流の場が数多くある!

交流会
引用元:camp-fire.jp

Facebookでの交流はもちろん、ゼミや勉強会・新入生歓迎会・オフ会など、交流の場がたくさん。

またFacebookのグループでは、メインのグループだけではありません。

ライター・デザイン・メディアといった「クリエイティブチーム」、地方ごとのチームなど幅広く、お好きなチームに入会することができます。

しかもチームへは複数入会できるので、興味がある分野に入会して多くの人と交流できるのが特徴です。

② クリエイティブ制作の幅が広い!

クリエイティブ制作
引用元:camp-fire.jp

箕輪編集室はもともと、箕輪さんのアシスタントを集めようとして立ち上げたオンラインサロン。

サロン立ち上げ当初の目的は、本の編集をメインにしていました。

それが今では1,300人ほどのメンバーにまで拡大。

多くのメンバーが集まったことによって、動画や音声、広告、ライターなど、さまざまなクリエイティブ活動ができるように成長しました。

クリエイティブ活動だけに止まらず、マーケティングやプロデュース、制作やプロモーション活動など、サービスを相手に伝える一連の流れも学べます。

③ 月1回の定例会がある!

定例会

箕輪さんと豪華ゲストが、じっくり会話する定例会が月に1度開かれます。

しかもFacebookの非公開グループで毎回配信されているため、地方に住んでいる方も安心。

さらに嬉しいのが、定例会の動画はアーカイブとして保存されているので、第1回から見直したり、何回も見直したりすることができます。

箕輪編集室のコンテンツについて

それでは、箕輪編集室のコンテンツはどのようなものがあるのかをみていきましょう。

・多彩なクリエイティブチーム
・豪華ゲストを招いた定例会やイベント
・日常的に繋がれるリアルなたまり場がある

多彩なクリエイティブチーム

クリエイティブチーム引用元:camp-fire.jp
箕輪編集室には多彩なクリエイティブチームがあり、それぞれが活躍しています。

・ライティング
・デザイン
・メディア
・イベントプロデュース
・PR
・エンジニア

多くのクリエイティブチームがありますが、実際にどのような活動をしているのかが気になるところ。

簡単にご紹介していきましょう。

ライティング

箕輪編集室の公式noteの運営をメインに、ライティングや編集をしています。

公式noteでは、箕輪編集室の活動内容や、箕輪さんのコラムなどを公開。

また実践だけでなく、現役編集者からの講座も残っているので、インプットすることもできます。

箕輪編集室内の活動だけでなく、外部メディアからの案件が舞い込んでくることも。

過去には、ダイヤモンド社と共同で書籍制作をしたこともあります。

内部のコンテンツ拡充と、外部とのコラボができるのがライティングチームの魅力です。

デザイン

数人規模のイベント用のバナーという気軽なだったり、書店のpop作りであったり、さまざまなデザインの案件を受けることができます。

これからデザインを勉強したい人、デザインを仕事にしている人関係なく、自分の置かれている状況によって実践することができるのも特徴。

無理に高いレベルを実践する必要はありません。

実際にデザイングループに入った当初は、Adobeのソフトを全く触ったことがなくても、主力のメンバーになって活躍している人もいます。

今デザインを全くしていなくても、興味があったら飛び込んでみるのもよいですね。

メディア

カメラ撮影や動画撮影・編集、ラジオ番組、イベントの撮影などを行っているメディアチーム。

自分からのアイデアを企画したり、他のチームからの取材同行を頼まれたりすることもあります。

カメラや動画編集に興味がある人にはうってつけのチームです。

イベントプロデュース

企画からイベント終了まで、一貫の流れをがっつり行うのがイベントプロデュースチーム。

新歓や、定例会、合宿、飲み会などのイベントを幅広く手がけています。

過去には、西野亮廣さんの著書『革命のファンファーレ』1万部飲み会プロジェクトも行っていました。

イベントプロデュースチームでの活動を、会社でアウトプットしたという人もいらっしゃいます。

PR

箕輪編集室の公式SNSを運用したり、箕輪さんのWikipediaを作成したり、CAMPFIREの活動報告をしたりしているのがPRチーム。

箕輪編集室のブランディングだけでなく、PRチームの個人個人のブランディングにも力を入れています。

SNS講座や、フォロワー数向上のスレッドなどもあり、盛り上がっているチームの1つです。

エンジニア

エンジニアチームでは、箕輪編集室のシステム作りやアプリケーションを制作しています。

エンジニア未経験の人向けに、Progateを使った勉強会を開いているのも特徴。

エンジニアチームに入るまでプログラミングど素人だった人が、チームリーダーをまかされるくらいに成長した人もいます。

豪華ゲストを招いた定例会やイベント

箕輪編集室 イベント引用元:camp-fire.jp

月に1度の定例会では、箕輪さんと豪華ゲストによる対談があります。

今まで参加したゲストを一例にすると、幻冬舎社長の見城徹さん、NewsPicks編集長の佐々木紀彦さん、TBSプロデューサーの藤井健太郎さんなどです。

メディア関連だけでなく、実業家の堀江貴文さん、プロブロガーのイケダハヤトさん、総合格闘家の青木真也さんなどとの対談もしています。

さらに豪華ゲストとのコラボは、定例会だけでないのもポイントです。

落合陽一さんとの夜会イベント、宇野常寛さんの雑誌の作り方講座など、イベントにおいてもさまざまな豪華ゲストとのコラボがあります。

日常的に繋がれるリアルなたまり場がある

溜まり場

部活や定例会を頻繁に行っている箕輪編集室ですが、実は日常的に繋がれるリアルな場も存在します。

実際にあるのが、箕輪編集室メンバー専用のシェアハウス「みの邸」。

東京都の足立区と大田区の2ヶ所にできていて、メンバーのたまり場としての役目を果たしています。

仲間とともに作業をしたり、軽く飲み会を開いたりして親睦を深められるのは、シェアハウスだからこそできる強みですよね。

箕輪厚介さんとは?

箕輪厚介引用元:naminoueshoten.com

箕輪編集室を運営している箕輪厚介さんついて紹介していきましょう。

・箕輪厚介さんの基本情報
・箕輪厚介さんのポイント3つ

箕輪厚介さんの基本情報

名前 箕輪 厚介(みのわ こうすけ)
生年月日 1985/8/28
出身 東京都
経歴 【学歴】
早稲田大学第一文学部 卒業

【職歴】
株式会社双葉社に4年間勤務
幻冬舎 編集者として勤務
堀江貴文イノベーション大学校(HIU)特任教授
株式会社エクソダス 取締役
合同会社波の上商店 代表
株式会社CAMPFIRE チェアマン

【編集実績】
双葉社:
『ネオヒルズジャパン』与沢翼
『たった一人の熱狂』見城徹
『逆転の仕事術』堀江貴文 ほか

幻冬舎:
『まだ東京で消耗してるの?』イケダハヤト
『多動力』堀江貴文
『己を、奮い立たせる言葉。』岸勇希 など多数

【書籍】
『死ぬこと以外かすり傷』
『書籍編集者を目指すあなたが読むべき本』

箕輪厚介さんのポイント3つ

編集者だけでなく、実業家として活動したり、テレビに出ていたり、オンラインサロンを運営したりとマルチに活動の幅を広げている箕輪厚介さん。

箕輪さんをよく知らない人向けに、ポイントを3つまとめました。

① 天才編集者として名高い
② 会社員でありながらマルチに活躍
③ 初の著書がベストセラーになる

① 天才編集者として名高い

編集者引用元:naminoueshoten.com

箕輪さんが編集に携わった本がベストセラーになっているために、多くの人から呼ばれている異名です。

また箕輪さんが手掛けた編集本の数々が、ビジネス書グランプリを受賞しています。

例えば堀江貴文さんの『多動力』、佐藤航陽さんの『お金2.0』など…。

堀江貴文さん、イケダハヤトさん、幻冬舎の社長である見城徹さんなどの担当作家からの評価も高いです。

編集本が賞を受賞したり、各界の有名人からのお墨付きがあったりするので、天才編集者といわれるのもうなずけますね。

② 会社員でありながらマルチに活躍

箕輪厚介さん
引用元:naminoueshoten.com

箕輪さんは、幻冬舎に勤めながら、実業家やテレビ出演、オンラインサロン主催などを手がけています。

会社員の20倍の収入を得ているのにも関わらず、ずっと会社員であるのはなぜでしょうか。

それはノーリスクで活動ができるからです。

フリーランスだと、経費などは全て自分が処理しなくてはいけません。

また人との繋がりがない場合、ある程度収入がまとまるまで稼ぐには相当の負担がかかります。

しかし会社員であれば、ある程度の経費は会社が負担してくれるし、人との繋がりは消えません。

うまく会社を使えば、ビジネスチャンスはたくさん転がっているわけです。

なので箕輪さんは、高収入でも会社を辞めません。

③ 初の著書がベストセラーになる

死ぬこと以外かすり傷引用元:amazon.co.jp

2018年8月に、箕輪さんの初の著書である『死ぬこと以外かすり傷』が発売されました。

Amazonでは、予約開始で即Amazonベストセラー総合1位を獲得。今では13万部を突破して、ベストセラーの仲間入りに。

本の内容はざっくりいうと、商品はストーリーで売るのが肝であることや、努力は夢中に勝てないことなどが書かれています。

箕輪編集室に興味がある人でまだ読んだことがない人は、一度読んでみるのもいいかもしれません。

箕輪研究室のメリット

・クリエイティブスキルが身につく!
・定例会以外に豪華ゲストと交流できる!
・質の高いメンバーとの仲が深まる!

クリエイティブスキルが身につく!

クリエイティブ活動

ライティング、デザイン、プログラミング、動画編集など、箕輪編集室にはさまざまなクリエイティブチームがあります。

それぞれに精通している人からしたら、さらにスキルを磨けること間違いなしです。

では未経験ではスキルを磨けないのでしょうか?

結論をいうと、全くの未経験でも圧倒的なスキルが身につけられます。

ゼロからのスタートでも、チームリーダーに任されるチャンスがあるかも?

実践を通じて、圧倒的なスキルを手に入れましょう!

定例会以外に豪華ゲストと交流できる!

多くのオンラインサロンに共通するのが、豪華ゲストを招いての定例会などのイベント。

全く同じ人たちが交流しているわけではありませんし、定例会ごとに違ったストーリーがありますが、似たり寄ったり感が拭えません。

箕輪編集室では月に一度の定例会以外にも、豪華ゲストとのコラボイベントを催しています。

落合陽一さんや前田祐二さんとの夜会であったり、乙丸益伸さん、竹村俊助さんを招いた編集者・ライター実践ゼミであったり…。

交流会みたいなイベントから実践的なイベントまで、さまざまな形で豪華ゲストとの交流ができます。

質の高いメンバーとの仲が深まる!

作業しているメンバー

月額費用が5,940円。

そこそこ高めの設定がされているので、まず金額面で脱落しやすいです。

次にメンバーでの交流がアツく、しかも挑戦する人はどんどん挑戦していきます。

見ているだけの人にとっては辛いでしょう。

さらに交流会やイベントも盛んに行われているし、他のチームと協力することも多いのが箕輪編集室です。

なので必然的に仲も深くなっていきます。

箕輪編集室のデメリット

・金額がやや高い
・実績はつくが報酬はない
・Facebookの通知が多い

金額がやや高い

月額費用が5,940円。金額だけでみると、決して安いとはいえません。

ですがコンテンツの内容を考えると、高いか安いか二分すると思います。

メンバー自体の意識が高い人ばかりなので、主体的な人と受動的な人に差が生まれやすいです。

主体的に動ける人であれば、学べることが多くスキルアップに繋がります。

費用を気にせず参加する人もいるでしょう。

しかし受動的な人からみたら、高いと考えるでしょう。

みているだけでよいオンラインサロンなら、他に安いところがあるためです。

入会する前に、あなたが箕輪編集室に入って何を得たいのかを検討するようにしましょう。

そうすれば、費用以上の効果は得られます。

実績はつくが報酬はない

クリエイティブ活動

フリーランスの人であれば想像しやすいでしょう。

例えばライターであれば、クラウドソーシングサイトで案件をとってきたり、企業に営業して案件をとってきたりして報酬を得るという仕組みです。

動画編集やデザイン関係も同じ。

ですが箕輪編集室では報酬はでません。

その分実績が作れたり、有料のイベントが無料だったりするので、一概に「報酬がない=悪」とはいい切れないところもありますが…。

いずれにせよ報酬は出ないので、あくまでもスキルをつけるために学ぶというスタンスで望んでください。

Facebookの通知が多い

Facebook

後先考えずに何でも入りすぎると、通知がたまりにたまって大変なことになります。

逐一Facebookを確認しておかないといけないので、身体がスピードに追いつかなくなることも…。

チームに入る前に、自分が何のスキルをあげたいのか、生活とのバランスを考えるべきでしょう。

箕輪編集室の口コミ・評判など

「箕輪編集室って実際どうなんだろう?」

と思った人向けに、箕輪編集室のリアルな口コミ、評判などを情報をまとめてみました。

評価の高い口コミ

・実践を積んで圧倒的に成長できる!
・他のチームの人とも仲良くなれる!
・定例会以外にも豪華ゲストに会える!

実践を積んで圧倒的な成長ができた!

30代男性
30代男性
全くの未経験で箕輪編集室のライターチームに入りました。
 
初めはチームの動きを見ているだけで終わっていました。
 
それじゃダメだと、意を決して動いてみることに。
 
割と萎える日もありましたよ。
 
やったことないのにガンガン作業していましたから。
 
まぁ、それがあったから今はライターとして活動できているわけですが(笑)
 
入会したい人がいたら、どんどん行動するべきかと思います。

他のチームの人とも仲良くなれる!

20代女性
20代女性
プロジェクトに参加すると、いろんなチームと連携して行動する機会が多いです。
 
なので、他のチームの人とも交流が持てるようになります。
 
新歓やイベントとかも頻繁にやってるし、動けば動くほど交流できますよ!
 
みの邸とかに行ったら楽しいんだろうなぁ…(笑)

定例会以外にも豪華ゲストに会える!

30代男性
30代男性
月に一度の定例会で、箕輪さんと有名人との対談があります。
 
ただ、それ以外にも有名人とのイベントがあるというのは驚きですよね〜。
 
イケハヤだったりホリエモンだったり…。
 
箕輪さんの実力も凄まじいのですが、繋がりの広さに正直驚いています(笑)

評価の悪い口コミ

・費用が高い…
・急にいわれることが多い
・みているだけだと確実に詰む

費用が高い…

20代男性
20代男性
月で6,000円ほど。年間で72,000円。
 
意外とでかい出費なんですよね…。
 
スキルつけれたり、横の繋がりはたしかに増えると思います。
 
ここで学んで行こうと思ったものの、いざやってみると自分にはできませんでした…。
 
できないから、払っている意味あんのかなって思い始め、最終的には退会しました。
 
身の丈にあった生活します…。

急にいわれることが多い

20代女性
20代女性
急に案件決まるのが多いです。
 
まぁ、ミノ編の特徴でもあるんですが…(笑)
 
例えば、公開1週間前にこれをして、このプロジェクト明後日にできない?とか。
 
まぁ、本当にできないやつは引き受けなかったらいいだけなんですけど…(笑)
 
もうちょっと前からいって欲しいのは多々あります。
 
逆にできたときの成長した感じがわかるので、そういう面ではいいとは思いますが…。
 
でもやっぱりもう少し前にいって欲しいですね(笑)

みているだけだと確実に詰む

(20代・男性・学生)

20代男性
20代男性
ROM専大丈夫とは謳ってますが、正直詰みます。
 
動画見ているだけだったら別のオンラインサロンにいくほうがいいですよ。
 
チームに入ってみんなの動向を見ていましたが、逆に入るタイミング見失ってしまいました。
 
なのでずっとROM専でやってましたが、無理でしたね。
 
費用のことをだんだん考えるようになってやめました。

※ ROM=みているだけのこと。

良い口コミ・評判まとめ

実践でスキルを磨くので、やっていくうちに圧倒的なスキルが身についたという意見がありました。

箕輪編集室では、インプットで終わるのではなく、実践から学んでいくスタイルであることがわかります。

また、プロジェクトにはさまざまなチームが関与するので、必然的に交流の和が広がるという意見も。

チームだけのプロジェクトもありますが、それだけで終わらないのが箕輪編集室。

縦のつながりだけでなく、横のつながりも持てるのは良いですね。

他にも、月に一度の定例会はもちろん、イベントにも豪華ゲスト出演があることも好評でした。

悪い口コミ・評判まとめ

純粋に費用が高いという意見があります。

確かに金額だけで考えると、5,940円は高いです。

自分自身の行動でスキルがつくかつかないかが決まるので、不安な人にとっては「お金払ってまでするべきなのかな」って思うかもしれませんね。

また、プロジェクトを直前にいわれることが多いという口コミもありました。

できないことはできないっていえば済む話ですが、直前にいわれるのはスキルがある人でも身構えてしまうことでしょう。

外部の案件だったらなおさら…。

最後に、見ているだけではやっぱりおすすめできないという口コミも。

基本的に箕輪編集室は、交流会やイベントが多く、縦と横の繋がりがあるオンラインサロンです。

しかもメンバーは主体的に行動できる人が多いので、見ているだけだと余計に埋もれてしまいます。

ガツガツしたくない人にとったら、参加しづらいのかもしれません。

こんな人にオススメ!

・積極的に学んでスキルをつけたい人
・クリエイティブなスキルをつけたい人
・多くの人と交流したい人

積極的に学んでスキルをつけたい人

スキルアップ

自分からどんどん動ける人にとっては、箕輪編集室は最高のオンラインサロンになること間違いなし。

そして主体的に動ける人ほど、スキルの上達速度も早い傾向にあります。

自分の興味ある分野のチームに入って、思う存分スキルを上げまくってください。暴れてください。

しかしチームやプロジェクトを参加しすぎると、自分のキャパシティを越えてしまうこと可能性があります。

ほどほどにしておきましょう。

クリエイティブなスキルをつけたい人

クリエイティブな活動

ライティング、デザイン、動画編集、写真撮影など、たくさん学べるのが箕輪編集室。

インプットだけで終わらず実践で学べるので、圧倒的なスキルを身に付けることができます。

自分が持っているスキルがあれば、そのスキルをさらに鍛えてもいいし、あえて全く違うスキルを学ぶのも良いでしょう。

何もスキルがなくても大丈夫。

スキルがない人が、実践を積んでチームリーダーになっている人もいます。

クリエイティブなスキルをつけたい人は、箕輪編集室で学んでいきましょう。

多くの人と交流したい人

交流会

イベントがたくさんあり、プロジェクトには他のチームと関わる機会も多い箕輪編集室。

人との交流が好きな人も、向いているオンラインサロンだといえます。

実際にSNSで箕輪編集室のことを呟いていたら、1ヶ月でフォロワーが100人増えたという声もあります。

しかも、表面的な付き合いではなく、深い交流ができるのが魅力。

プロジェクトを進めていると、必然的に人とのやりとりが増えるためです。

いろんな人と交流することが好きな人は、ぜひ入会してみてください。

こんな人は不向きかも…

・月額費用が高いと感じる人
・自分のペースで学びたい人
・あまり人との交流が得意ではない人

月額費用が高いと感じる人

コンテンツの内容を考えても、月額費用が高いと感じる人はおすすめできません。

自分が納得していないので、何も学ばないままやめてしまう可能性があるからです。

納得せずにやめることを例にすると、親に無理やり習いごとをさせられた人ならわかると思います。

納得していないのに無理やりさせられても、本心は楽しくないしやる気出ないですよね。

同じように、コンテンツと費用を考えて納得できない人は、おすすめできません。

自分のペースで学びたい人

ゴロゴロする人

マイペースに学びたい人にもおすすめできません。

箕輪編集室は、チームで学んでいく場所だからです。

箕輪編集室のメンバーは、みんな意識が高く、積極的に学んでいる人たちばかり。チームを組んでいる以上、周りのペースに合わせる必要があります。

さらにプロジェクトが絡むと、クライアントとの関係性もあるので、のんびりとできません。

なので、自分のペースでコツコツ学びたい人にはおすすめできません。

あまり人との交流が得意ではない人

あまり人との交流が苦手な人も、箕輪編集室は合わないでしょう。

チームで学んでいく以上、人との交流は必然です。

無理に交流して人のペースに合わせていたら、しんどくなるかもしれません。

なので、あまり人との交流が得意でない人にはおすすめできません。

箕輪編集室の入会・退会方法

箕輪編集室の入会方法を退会方法を紹介します。

入会方法

① CAMPFIREでログイン
② 決済情報を入力する
③ Facebookグループに参加する

① CAMPFIREでログイン

CAMPFIREから「箕輪編集室」を選択します。

あるいは直接「箕輪編集室」に行けるボタンをご用意しましたので、そちらへ移動してください。

② 決済情報を入力する

「パトロンになる」というボタンがあります。

選択するとログインページになるので、ログインするか新規会員登録をしてください。

その後にあなたの決済情報を入力します。

③ Facebookグループに参加する

決済情報の入力が終わったら、メールが届きます。

メール内にFacebookのページがあるので、グループに参加しましょう。

退会方法

箕輪編集室の退会方法は下記の通り。

① CAMPFIREにログイン
② 解約をする

① CAMPFIREにログイン

CAMPFIREにログインします。下記のボタンからCAMPFIREへアクセスできるようにしました。

② 解約をする

マイページから、支援中のファンクラブ内で「解約」を選択することで解約が完了します。

箕輪編集室のまとめ

箕輪編集室引用元:camp-fire.jp

以上、箕輪厚介さんのオンラインサロン「箕輪編集室」についてご紹介しました。

あれこれ説明しましたが、結論は下記の3点。

・クリエイティブの幅が広い!
・オフラインの交流も盛ん!
・自分のペースで活動ができる!

当メディアからみた辛口評価

箕輪編集室評価引用元:about-minowa

コンテンツの質

さまざまなチームがあり、オンオフ関係なく交流も活発なので、こちらの評価としました。

クリエイティブチームでは、未経験でも活躍できる場所がきちんと整っています。

交流会に頼らず、チームで活動すると自動的に親睦が深まるのもポイントです!

さらにイベントでは、箕輪さん以外の有名人に会えるチャンスもあります。

主催者の知名度

編集者というと、ひょっとしたら裏方で支えているイメージがあるかもしれません。

しかし箕輪さんはメディアに出演しており、活動の幅を広げています。

YouTubeでも動画をあげており、登録者数は1.5万人を超えました。

さらに活躍していく箕輪さんから目が離せません。

メンバーの質

質は高いとおもいます。

でないとわざわざスキルを学ぼうとは考えないでしょう。

得意を伸ばす人、不得意を得意に変える人とさまざまですが、アツい人が多いです。

コスパ

積極的な人からすると、実践できてスキルも身につくので、コスパは高いです。

しかし、あまり活動したがらない人だとあまり意味がないかもしれません。

見ているだけならなおさらコスパは悪いでしょう。

オフライン活動

メンバーの仲が良く、シェアハウスもあるくらいなので、評価は文句なしです。

しかも自分チーム内だけでなく、他のチームの人と仲良くなれるのも特徴。

他のチームの人と仲良くなったら、それぞれの得意分野を活かしたコンテンツが作れるかも。

以上、参考にしていただければと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

13万部突破の初著書『死ぬこと以外かすり傷』(マガジンハウス刊)をオリジナルストーリーで完全漫画化!

この記事を書いた人

たーやま
たーやま
大阪府出身25歳。
 
ひょんなことからWebライターに転身。
 
ライターとして活動していくうちに、3ヶ月目でLancersの認定ランサーに選抜される。
 
現在は「オンラインサロンマニア」専属ライターとして執筆中。
 
多趣味ではあるが、代表的な趣味はロードバイク、カメラ、クワガタ飼育。特にクワガタ飼育に関しては、20年のキャリアを持つ。